ゾイド野郎 TOP
BRASTLE TIGER
 
ブラストルタイガー 機体説明
ブラストルタイガーはZI-ARMSが保有していた最後の古代
コアをもとに、ZOITECから奪ったコア制御システムを利
用して成させた機体である。砲撃戦に優れ、特に大気中
の熱エネルギーを漆黒のアーマーから吸収し、コアで増幅、
さらに加熱させてレーザー機銃から撃ち出す必殺技「サーミ
クバースト」は、巨大ゾイドの重装甲を一瞬で融解させる力
をもつ。ただし熱エネルギーを常に放出しなければ内部システ
ムが溶解してしまう。そのため、長時間攻撃が出来ないとき
ヒートシンクから放熱しなければならず、再度熱を取り込む
は時間がかかるという弱点をもつ。
 
■RZ-076 ブラストルタイガー(サーベルタイガー型)  SAIDE OF EMPIRE
■全長 Depth{m}
 18.4m
■全高 Height{m}  7.7m
■重量 Weight{t}  91.0t
■最高速度 Max Speed{km/h}  300.0km/h
■標準武装
 ★サーミックビームガン×2 ★小口径ガトリングビーム砲×4
 ★AZハイパー3連衝撃砲 ★サーミックストライククロー×4
 ★サーミックキラーサーベル×2 ★テイルヒートシンク×6
 ★カーフヒートシンク×4 ★AZ208mmショックカノン×10
 ★2連装サーミックレーザーガン×4
ブラストルタイガー古代虎最後の1体。重武装のサーベルタイガー型ゾイド!!!
三匹の虎伝説ストーリーはともかくキットとしては最高でした!
色変え限定にうんざりしていたオレを奮いたたせてくれた最高のゾイドでした!
例の如く墨入れをして、(装甲の内側の赤いパーツ)
ブラストル、カラーリングかっちょいいな
「むむう・・・歯がまるい・・・安全性を考慮したのはわかるが・・・」
・・・ということで、歯の矯正!?をすることに
まずは、つめきりでパッチンパッチン
左右のバランスを整えながら
パッチンパッチン
歯のカーブを気をつけながら
パッチンパッチン
あらかたとがってきたら、ペーパーで

ゴシ〜ゴシ〜 サーベル ゴシゴシ〜
はい!
ゴシ〜ゴシ〜 仕上げだ ゴシゴシ〜
はい!

「でけた〜!かっちょエエ!」
強度はおちるけど、見た目は最高ですな。
脱出用コックピットイカす〜手動ギミックが多いのも魅力です!
パッケージでは足の内側に装甲ついてるのに
キットの方は変更になったのかついてない・・・